【終了しました】科学館の仕事の裏側体験(まちゼミ)
科学館で行っているサイエンスショーやプラネタリウムの仕事の裏側を体験してみませんか?
19日はサイエンスショー、21日はプラネタリウムです。
第12回 お城下のお店の人が教えてくれる!全36講座!得する街のゼミナール
「まちゼミ」に、高知みらい科学館も講座を開催いたします。
なお、「オーテピア高知図書館」「オーテピア高知 声と点字の図書館」も参加しています。
お申込み、お待ちしております。
【開催日時】
5月19日 (日)15:30~17:00
5月21日 (火)18:30~19:30【定員に達したため、締め切りました】
【定員】各回10名
【対象】高校生以上(いずれか1日のみ申込可)
【参加費】無料
【申込方法】電話または高知みらい科学館事務室へ(オーテピア5階)
【受付開始】4/20(土)9:00~
【電話番号】088-824-8222
※定員に達し次第、受付を終了します。
2025年11月03日 (月)
ICT教室「ロボット入門」
2025年11月03日 (月)
野外教室「岩石と化石を見よう」
2025年11月02日 (日)
ICT教室「第8回 小学生ロボコン」
2025年10月26日 (日)
イベント「爆笑!星兄のプラネタリウムショー」
2025年10月26日 (日)
科学教室「高知高専テクノガールズ科学実験教室」
2025年10月05日 (日)
野外教室「鏡川の自然観察会」
2025年10月05日 (日)
ICT教室「高知高専micro:bitプログラミング入門」
2025年09月27日 (土)
ICT教室「ロボット講座」(9月)
2025年09月26日 (金)
イベント「星と音楽の夕べ vol.20~星空の下 君想う~」
2025年09月19日 (金)
サイエンスカフェ「骨格標本ができるまで-作り方と標本の役割-」