
【締め切りました】
サイエンスクラブ「高知IoTクラブ」クラブ員募集
IoT学習キットの組み立てやプログラミングを通して、IoT技術の習得と独創力を養成します。(全6回)
日 時:【全6回】14:00~17:00
    ・ 9月15日(日)、22日(日)、29日(日)
    ・10月 6日(日)、20日(日)、27日(日)
場 所:実験室
対 象:中学生
定 員:16人(先着順で受け付けます)
参加費:無料
受付開始:8月17日(土)
申込方法:科学館申込専用電話(088-824-8222)にて受付
※IoT(Internet of Things)は、いろいろなモノをインターネットに接続してデータを収集し処理することにより、生活を豊かにしたり、仕事を効率化したりするしくみです。
※本事業は、総務省「地域ICTクラブ」地域実証事業に採択された「科学館と高専との連携を中心とした新しいIoT人材育成モデル事業」によるものです。
詳しくは下記のチラシをご覧ください。
            2025年12月06日 (土)
科学教室「空力翼艇(ホバークラフト)をつくって走らそう」
            2025年11月30日 (日)
イベント「第25回 『青少年のための科学の祭典』 高知大会」
            2025年11月24日 (月)
ICT教室「1年生からのプログラミング教室」
            2025年11月23日 (日)
ワークショップ「干支の『土佐和紙漆喰張り子』に絵付をしよう」
            2025年11月22日 (土)
イベント「第10回ホネホネサミット2025@高知県黒潮町」
            2025年11月21日 (金)
星空観望会
            2025年11月16日 (日)
イベント「中垣哲也オーロラ上映&トークライブ」
            2025年11月15日 (土)
高知サイエンスフェスタin本山町
            2025年11月11日 (火)
巡回パネル展「高知に自然史博物館をつくろう」
            2025年11月09日 (日)
イベント「第9回 お城下文化の日」