高知みらい科学館が高知県西部でイベントを開催!
ミニプラネタリウムやサイエンスショーのほか、科学実験や工作ができるブースも多数出展。
高知県西部のみなさん、ぜひお越しください。
日時:令和2年2月8日(土)13:00~16:30(星空観望会は17:00~18:30)
令和2年2月9日(日)10:00~15:00
場所:土佐西南大規模公園(大方地区)ふるさと総合センター、大方あかつき館(黒潮町)
くわしくは、下記チラシ(PDF)をご覧ください。
2025年11月03日 (月)
ICT教室「ロボット入門」
2025年11月03日 (月)
野外教室「岩石と化石を見よう」
2025年11月02日 (日)
ICT教室「第8回 小学生ロボコン」
2025年10月26日 (日)
イベント「爆笑!星兄のプラネタリウムショー」
2025年10月26日 (日)
科学教室「高知高専テクノガールズ科学実験教室」
2025年10月05日 (日)
野外教室「鏡川の自然観察会」
2025年10月05日 (日)
ICT教室「高知高専micro:bitプログラミング入門」
2025年09月27日 (土)
ICT教室「ロボット講座」(9月)
2025年09月26日 (金)
イベント「星と音楽の夕べ vol.20~星空の下 君想う~」
2025年09月19日 (金)
サイエンスカフェ「骨格標本ができるまで-作り方と標本の役割-」