
四国の哺乳類カンバッジラリー
高知県と愛媛県の5つの博物館と動物園を巡ってオリジナルカンバッジを集める「四国の哺乳類カンバッジラリー」を開催します。
開催期間:10月3日(土)~2021年3月31日(水)まで延長
参加館園:面河山岳博物館/愛媛県立とべ動物園/横倉山自然の森博物館
高知みらい科学館/わんぱーくこうちアニマルランド
(順不同)
参加方法:①5館園のいずれかで参加証となるオリジナルトートバッグを購入。(1個500円・限定500個)
➡好評につき売り切れ(販売終了)となりました。
②各館園の所定の場所でバッグを提示し、オリジナルカンバッジを受け取ってトートバッグに付けます。
(カンバッジは1人1個のみ。受取済のスタンプをバッグ付属のタグに押印します。)
③5つのカンバッジがそろったら、世界にたった500セットしか存在しない四国の哺乳類バッグの完成!
※➀②入場料が必要の場合あり。
当館の詳細:
「展示場所」
・科学館展示室
※11月23日(月・祝)までは企画展「高知の山をカガクする」内
「トートバッグ販売場所」
・科学館受付
「カンバッジ受渡場所」
・科学館事務室(受付の左奥)
2025年12月06日 (土)
科学教室「空力翼艇(ホバークラフト)をつくって走らそう」
2025年11月30日 (日)
イベント「第25回 『青少年のための科学の祭典』 高知大会」
2025年11月24日 (月)
ICT教室「1年生からのプログラミング教室」
2025年11月23日 (日)
ワークショップ「干支の『土佐和紙漆喰張り子』に絵付をしよう」
2025年11月22日 (土)
イベント「第10回ホネホネサミット2025@高知県黒潮町」
2025年11月21日 (金)
星空観望会
2025年11月16日 (日)
イベント「中垣哲也オーロラ上映&トークライブ」
2025年11月15日 (土)
高知サイエンスフェスタin本山町
2025年11月11日 (火)
巡回パネル展「高知に自然史博物館をつくろう」
2025年11月09日 (日)
イベント「第9回 お城下文化の日」