イベント「高校生・大学生によるプラネタリウム投映」【終了】
土佐塾高校・高知大学星の会のみなさんが制作し、
昨年の彗星会議で発表する予定だったプラネタリウム番組を一般のみなさんに向けて発表します。
日時:3月27日(土曜日)
①10:00~
②11:30~
場所:プラネタリウム
対象:どなたでも
定員:各回40人
参加費:無料
※途中の入退場はできません。
※当日9:00より「無料チケット」を配布します。投映開始5分前までに必ずお受け取りください。
※この日は10:00~、11:30~の通常のプラネタリウムはありません。
2025年08月21日 (木)
科学教室「『音楽×科学』~音の高さのちがいを楽しもう~」
2025年08月20日 (水)
ワークショップ「高知高専 不思議体験!折り紙で学ぶ算数・数学ワークショップ」
2025年08月07日 (木)
科学教室「PCRを体験し、その原理を学ぼう!」
2025年08月06日 (水)
イベント「本町合庁プレゼンツ 夏休み子どもフェス」
2025年08月05日 (火)
イベント「鏡川の生きものマッピング」
2025年08月03日 (日)
科学教室「こども科学電波教室 ~3素子433MHz八木アンテナをつくろう~」
2025年07月29日 (火)
夏休み自由研究相談室
2025年07月27日 (日)
科学教室「木の葉化石をさがそう」
2025年07月26日 (土)
イベント「高知コアセンターサイエンスフェスタ 2025 夏」
2025年07月21日 (月)
科学教室「動物の骨ならべ」