
イベント「爆笑!星兄のプラネタリウムショー」【終了】
9月18日(土曜日)に開催を予定しておりましたが、
新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、開催を延期します。
9月18日(土曜日)→12月26日(日曜日)
何卒、ご理解くださいますよう、お願いいたします。
全国のプラネタリウムで活躍中のユニークな星座案内人「星兄」。
トーク・星座案内をミックスしたギャグ満載の超パフォーマンスショーです。
大爆笑まちがいなしのプラネタリウムショーをぜひお楽しみください。
日時:12月26日(日曜日)へ延期
①14:00~15:00
②16:00~17:00
場所:プラネタリウム
対象:高知県内在住の方(どなたでも)
定員:各回40人(応募者多数の場合は抽選)
料金:プラネタリウム観覧料
※プラネタリウム年間パスポートは使えません。
※応募は締め切りました。当選者に延期のお知らせを送付しています。
往復はがきに、下記の情報を記入の上、高知みらい科学館まで。
①イベント名「星兄のプラネタリウムショー」
②観覧希望回
③代表者氏名(ふりがな)と年齢
④代表者連絡先(電話番号)
⑤同伴者氏名(ふりがな)と年齢(4人まで)
⑥返信はがきの表に申込者(自分)の宛名(住所・氏名)
締切:8月20日(金)当日消印有効
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、県内在住者に限ります。
※1枚のはがきで5人まで申し込みできます。
※同じ人が複数枚で応募しても1回の応募として取り扱います。
※「①」または「②」、必ずどちらかの希望回をお書きください。希望回の無いもの、両方の回を書いているものは無効になります。
※結果は発送をもって通知いたします。開催日の1週間前の9月11日(土曜日)までに結果の通知が来なかった場合、高知みらい科学館までお問い合わせください。
※この日は13:15~、14:45~、16:15~の通常のプラネタリウムはありません。
2025年12月06日 (土)
科学教室「空力翼艇(ホバークラフト)をつくって走らそう」
2025年11月30日 (日)
イベント「第25回 『青少年のための科学の祭典』 高知大会」
2025年11月24日 (月)
ICT教室「1年生からのプログラミング教室」
2025年11月23日 (日)
ワークショップ「干支の『土佐和紙漆喰張り子』に絵付をしよう」
2025年11月22日 (土)
イベント「第10回ホネホネサミット2025@高知県黒潮町」
2025年11月21日 (金)
星空観望会
2025年11月16日 (日)
イベント「中垣哲也オーロラ上映&トークライブ」
2025年11月15日 (土)
高知サイエンスフェスタin本山町
2025年11月11日 (火)
巡回パネル展「高知に自然史博物館をつくろう」
2025年11月09日 (日)
イベント「第9回 お城下文化の日」