
イベント「小惑星リュウグウの砂つぶを見よう!」【終了】
小惑星探査機「はやぶさ2」が持ち帰った「リュウグウ」の砂つぶ。
高知でその研究をしている伊藤さんのお話を聞きながら、リュウグウの砂つぶの実物を見てみましょう!
日時:4月2日(土曜日)
①10:30~
②13:30~
③15:30~
(各回50分程度)
講師:海洋研究開発機構 高知コア研究所 伊藤元雄(いとう もとお)さん
場所:オーテピア4階 ホール
対象:どなたでも
定員:各回80人(追加募集は先着順)
申込方法:科学館申込専用番号(088-824-8222)にて受付
※3月20日(日)以降に、まん延防止等重点措置、緊急事態宣言が実施されている地域へ移動された方の参加はご遠慮ください。
★往復はがき(3月14日消印有効)でお申込みいただいた方については、第1希望の回にご参加いただけます。返信はがきの到着をお待ちください。
2025年12月06日 (土)
科学教室「空力翼艇(ホバークラフト)をつくって走らそう」
2025年11月30日 (日)
イベント「第25回 『青少年のための科学の祭典』 高知大会」
2025年11月24日 (月)
ICT教室「1年生からのプログラミング教室」
2025年11月23日 (日)
ワークショップ「干支の『土佐和紙漆喰張り子』に絵付をしよう」
2025年11月22日 (土)
イベント「第10回ホネホネサミット2025@高知県黒潮町」
2025年11月21日 (金)
星空観望会
2025年11月16日 (日)
イベント「中垣哲也オーロラ上映&トークライブ」
2025年11月15日 (土)
高知サイエンスフェスタin本山町
2025年11月11日 (火)
巡回パネル展「高知に自然史博物館をつくろう」
2025年11月09日 (日)
イベント「第9回 お城下文化の日」