オーテピア高知図書館では、シニア世代の方を対象に、音読教室を行っています。
音読教室は、技術講習会ではありません。(司会:オーテピア高知図書館職員)
みんなで詩や昔話などを声に出して読んで味わい、参加者同士で共有することで、脳の活性化を目指します。
第4回目を下記の日程で行います。
テキストは図書館が準備します(テキストは2名で1つを使います)。
予約は不要です。気軽にお越しください。
参加の際には、水分補給用の飲み物をお持ちください。
【イベント名】いきいき音読教室
【開催日時】2019年3月20日(水) 10時から(1時間程度)
【場所】オーテピア4階 研修室
【対象】シニア世代の方
【定員】10名程度(定員を超過した場合、お断りすることがあります)
【参加費】無料
【申込・応募方法】当日9時45分から会場にて受付(受付開始までは会場に入れません)
【使用予定テキスト】※変更になる場合もあります。
「小動物園から」(片岡文雄/著『流れる家』)
「にんじゃ もへえ」(市原麟一郎/文,狩野 富貴子/絵『にんじゃ もへえ』)
「郷土的味覚」(寺田寅彦/著『寺田寅彦郷土随筆集』など)
「土佐日記」(紀貫之/著『土佐日記』など)
【問い合わせ先】オーテピア高知図書館(健康・安心・防災情報サービス担当)
TEL:(088)823-4946(代)
2025年05月21日 (水)
講座「オーテピアアプリを使ってみよう!」
2025年05月18日 (日)
館内ツアー(個人向け)
2025年05月17日 (土)
ウィークエンドまちかど就農相談
2025年05月17日 (土)
〈オーテピア高知図書館 映画会 5月〉スワンソング
2025年05月17日 (土)
【申込受付中】Mimiさんの なぜ、おしゃれ迷子になるの? 服はあるのに着るものがないあなたへ
2025年05月15日 (木)
下知スマイルひろば 5月 英語あそび
2025年05月14日 (水)
ストーリーテリング勉強会
2025年05月11日 (日)
不登校相談会inオーテピア
2025年05月10日 (土)
若者サポートステーション進路相談会(5月)
2025年05月08日 (木)
子どもの本の読書会