【終了しました】
オーテピア高知図書館では、シニア世代の方を対象に、昔話や詩などをみんなで声に出して読む会を行っています。(奇数月 第3水曜日 開催)
テキストは、図書館が準備したものを2名で1冊お使いいただきます。(テキストは毎回変わりますので、どの回に参加してもかまいません。)
文章を声に出して読んで味わい、参加者同士で共有することで、脳の活性化を目指します。
下記の日程で行います。
予約は不要です。技術講習会ではありませんので、気軽にお越しください。
(水分補給のお飲み物をお持ちください)
【イベント名】いきいき音読倶楽部
【開催日時】2019年5月15日(水) 10時から(1時間程度)
【会場】オーテピア4階 研修室
【対象】シニア世代の方
【定員】20名まで ※定員を超過した場合、お断りすることがあります。
【参加費】無料
【申込方法】事前予約不要。当日9時45分から会場にて受付。(時間になったらお越しください。)
【使用予定テキスト】※変更になる場合もあります。
①「彖伝・臨卦」(『易経』)より
②「堯典」(『書経』)より
③「五帝本記 舜」(『史記』 巻一)より
④「梅花歌卅二種(併序)」(『万葉集』)より
⑤「北里柴三郎氏の近業」(森林太郎「衛生療病志」第十七號 など)より
⑥「書簡」(津田梅子より母・初子宛書簡)より
⑦「書物の選択」(『青淵百話』 渋沢栄一/著)より
⑧「キッチン」(『キッチン』 吉本ばなな/著)より
⑨「キキ、お店をひらく」(『魔女の宅急便』 角野栄子/著)より
【お問い合わせ先】オーテピア高知図書館(健康・安心・防災情報サービス担当)
TEL:(088)823-4946(代)
詳しい内容は下記のチラシをご覧ください。
2025年11月09日 (日)
【全国高等学校ビブリオバトル2025高知県大会】
2025年09月27日 (土)
月愛さんの作品展 美しい折り紙 ~らんまんの生活を~
2025年09月21日 (日)
館内ツアー(個人向け)
2025年09月18日 (木)
下知スマイルひろば 9月 発育測定・避難時の持ち出し品
2025年09月13日 (土)
若者サポートステーション進路相談会(9月)
2025年09月06日 (土)
ジョブカフェこうち出張相談会 inオーテピア高知図書館
2025年08月28日 (木)
【おわりました】夏休みこども映画上映会
2025年08月24日 (日)
【おわりました】HELLO WORLD~外国語のおはなし会~
2025年07月19日 (土)
【7/19-9/7・前期開催】「たいむ・図りっぷ ‐高知県立図書館・高知市民図書館写真展‐」
2025年04月08日 (火)
オーテピア高知図書館「活用事例まんが」第6弾!(No.6-児童サービスの事例)