産業教育(農業、工業、商業、水産、看護)ってなんだろう?
どこで勉強できるの?
何を勉強しているの?
小学校や中学校での勉強の先にある産業教育、将来の仕事にもつながる産業教育、
新しい発見の多い産業教育をぜひ、のぞきにきてください!!
関連する本も合わせて紹介されます。夏休みに、将来の仕事について考えてみませんか。
入場・参加費無料です。
【開催日時】2021年7月22日(木・祝)及び 23日(金・祝)10時から16時まで
【開催場所】オーテピア高知図書館 4階(集会室・研修室・ホール)及び2階(共同楽習スペース)
【参加対象】小学生・中学生とその保護者
【参加高校】
高知県立宿毛工業高等学校・高知県立幡多農業高等学校・高知県立須崎総合高等学校
高知県立高知海洋高等学校・高知県立伊野商業高等学校・高知市立高知商業高等学校
高知県立高知工業高等学校・高知県立高知東高等学校・高知県立高知農業高等学校
高知県立高知東工業高等学校・高知県立山田高等学校・高知県立安芸桜ケ丘高等学校
学校紹介バネルや作品展示、工作体験、プログラミング教室、CMコンテストの開催など盛りだくさんな内容です。
※プログラミング教室のみ事前予約が必要です(高知県高等学校課 088-821-4846)
夏休みの工作や自由研究にいかがでしょう。
オニテナガエビ釣りやメダカすくいを体験してみませんか。
農業高校や商業高校による物販コーナーもあります。(一番茶、バームクーヘン、ラオス関連商品など)
【お問い合わせ先】高知県教育委員会事務局高等学校課(088-821-4846)
詳細は添付の告知チラシをご覧ください。
イベント会場にてオーテピア高知図書館の関連図書の展示を行います。
2階ティーンズ展示コーナー(棚番号2)では『悩みと迷いに効く本』展示を開催中です。
併せてご利用ください。
2025年08月06日 (水)
夏のおはなし会(主催:こども読書ボランティアの会・豆の木)
2025年07月31日 (木)
2025年 夏休みこども映画会のお知らせ
2025年07月27日 (日)
夏休み企画 『おもしろいものを、木でつくろう』
2025年07月27日 (日)
令和7年度多文化共生講座 ワールドツアーin高知~国際協力編~
2025年07月24日 (木)
開館7周年記念ライブラリーコンサート「風の調べ 〜 オカリナ、ケーナとフルートが出会う時」
2025年07月20日 (日)
館内ツアー(個人向け)
2025年07月17日 (木)
下知スマイルひろば 7月 こどもの予防接種とお薬について
2025年07月13日 (日)
おにいさんとおねえさんといっしょ♪なつのおもいで大作戦!!(主催 高知学園短期大学保育サークル)
2025年07月12日 (土)
若者サポートステーション進路相談会(7月)
2025年07月05日 (土)
土曜夜市の思い出を素敵な写真にのこしませんか?