オーテピア高知図書館では、日本政策金融公庫主催「高校生ビジネスプラン・グランプリ」の開催に合わせたビジネスプラン作成講座を開催します。
企画や事業計画の作成に役立つ、基本的な考え方や手法が学べます!
ぜひご参加ください!
☆「高校生ビジネスプラン・グランプリ」とは
若者の創業マインド向上を目的に、次世代を担う全国の高校生・高専生を対象として開催されています。
1 会場 オーテピア 4階ホール
2 日程・内容
<7月28日(木) ビジネスアイデア創出編 10:00-16:00>
10:10~11:40(90分) ビジネスアイデア創出講義((株)日本政策金融公庫 篠原啓佑氏)
12:40~14:10(90分) ビジネスプラン作成に役立つMieNaの使い方
(講師 (株)日本統計センター 主任研究員 青山武夫氏)
14:20~15:10(50分) ビジネスアイデア創出演習((株)日本政策金融公庫 篠原啓佑氏)
15:20~16:00(40分) 図書館活用講座・館内見学(オーテピア高知図書館司書)
<7月29日(金) ビジネスプラン作成編 10:00-16:00>
10:00~12:00(120分) ビジネスプラン作成講義((株)日本政策金融公庫 篠原啓佑氏)
13:00~14:30(90分) ビジネスプラン作成演習((株)日本政策金融公庫 篠原啓佑氏)
14:40~16:00(80分) ビジネスプランの発表・ブラッシュアップ
3 対象・定員等
県内の高校生・高専生 個人またはグループ
5~10組程度 ※1組あたりの上限はなし
※参加費無料
4 申し込み
受付期間: 2022年6月1日(水)~2022年7月21日(木)※受付期間を延長しました
申し込み方法
①メール 下記のとおりご記入のうえお送りください。
件名 :「プラン作成講座申し込み」
本文 : ①参加者全員の氏名とふりがな ②学校名 ③代表者名と電話番号 ④先生のお名前(いらっしゃる場合)
送信先 : toiawase@library.kochi.jp ※受付後、確認メールを返信します。
②FAX 088-823-9352(申込書に必要事項を記入の上送信してください)
③TEL 088-823-4946(代表番号)
●お願い
※館内では、必ずマスクをご着用ください。
(2歳未満のお子様、持病等によりマスク着用ができない方を除く)
※発熱や風邪の症状がある場合は、参加をご遠慮ください。
※今後の県内の新型コロナウイルス感染者数等の状況によっては、事前のお知らせなく、中止とする場合があります。ご了承ください。
問い合わせ先
オーテピア高知図書館
ティーンズ・サービス担当/支援協力担当/ビジネス支援サービス担当
TEL: 088-823-4946(代表番号) MAIL: toiawase@library.kochi.jp
2025年06月22日 (日)
おりがみ教室(令和7年度長浜市民図書館特別教室)
2025年05月21日 (水)
講座「オーテピアアプリを使ってみよう!」
2025年05月18日 (日)
館内ツアー(個人向け)
2025年05月17日 (土)
ウィークエンドまちかど就農相談
2025年05月17日 (土)
〈オーテピア高知図書館 映画会 5月〉スワンソング
2025年05月17日 (土)
【申込受付中】Mimiさんの なぜ、おしゃれ迷子になるの? 服はあるのに着るものがないあなたへ
2025年05月15日 (木)
下知スマイルひろば 5月 英語あそび
2025年05月14日 (水)
ストーリーテリング勉強会
2025年05月11日 (日)
不登校相談会inオーテピア
2025年05月08日 (木)
【終了しました】子どもの本の読書会