【2022/12/23 受付終了しました】
高知県内の若者(高校生~25歳)を対象とする、デジタルデザインコンテストを開催します。
グランプリ受賞者には、20万円の賞金、
準グランプリ受賞者には、10万円の賞金、
YAMAKIN賞、オーテピア賞受賞者には、それぞれ5万円の賞金があります!
オーテピア賞は、作品作りにどう図書館を活用したかが審査のカギに。
良い作品を作るには、良い資料に巡り合うことが肝心です。
幅広い分野の資料が揃う図書館を使って、作品を制作してみませんか?
また、オーテピア高知図書館2階総合カウンター前展示スペースBでは、
デジタルデザインに役立つ資料を集めた関連展示も実施しています!
(7月1日(金)~7月31日(日))
みなさまのご応募をお待ちしております!
【作品テーマ】
新しいセカイ
【募集作品】
・デジタルアート部門:デジタルイラスト、グラフィックデザイン、CG等の静止画作品
・CGアニメーション部門:全編CGアニメーションの映像作品
【応募期間】
2022年9月1日(木)0:00~2022年12月23日(金)17:00
(郵送の場合は12月23日(金)必着)
【応募資格】
以下の (1)と(2)の両方を満たすことを要件とします。
(1)1997年1月1日から2007年4月1日までに生まれた方
(2)2022年9月1日現在、高知県内に在住しているか、高知県内に在勤または在学していること。
※性別、国籍、個人・グループを問いません。なお、グループは全てのメンバーが(1)と(2)の両要件を満たし、メンバー数は5人以内とします。
※デジタル技術やICTを活用したコンテンツ制作を職としている方は対象になりません。
【主催】
オーテピア高知図書館・YAMAKIN株式会社
【問い合わせ先】
デジタルデザインコンテスト運営事務局(YAMAKIN株式会社 総合技術研究所 内)
住所:〒781-5453 高知県香南市香我美町山北2833番地
電話:0887-55-0024
電子メール:digital-contests@yamakin-gold.co.jp
詳しい応募条件や応募方法などの情報は、「デジタルデザインコンテスト」特設ウェブ・サイト、またはチラシをご覧ください。
2025年08月06日 (水)
夏のおはなし会(主催:こども読書ボランティアの会・豆の木)
2025年07月31日 (木)
2025年 夏休みこども映画会のお知らせ
2025年07月27日 (日)
【定員に達しました】夏休み企画 『おもしろいものを、木でつくろう』
2025年07月27日 (日)
令和7年度多文化共生講座 ワールドツアーin高知~国際協力編~
2025年07月24日 (木)
開館7周年記念ライブラリーコンサート「風の調べ 〜 オカリナ、ケーナとフルートが出会う時」
2025年07月20日 (日)
館内ツアー(個人向け)
2025年07月17日 (木)
下知スマイルひろば 7月 こどもの予防接種とお薬について
2025年07月13日 (日)
おにいさんとおねえさんといっしょ♪なつのおもいで大作戦!!(主催 高知学園短期大学保育サークル)
2025年07月12日 (土)
若者サポートステーション進路相談会(7月)
2025年07月05日 (土)
土曜夜市の思い出を素敵な写真にのこしませんか?