【終了しました】
JBBY世界の子どもの本展に関連した講演会を開催します。
講師は、『子どもの本で平和をつくる:イエラ・レップマンの目ざしたこと』(キャシー・スティンソン/文,マリー・ラフランス/絵,さくま ゆみこ/訳 小学館 2021.7)の訳者さくまゆみこさんです。
さくまさんは、第67回青少年読書感想文全国コンクールの課題図書『みずをくむプリンセス』(スーザン・ヴァーデ/文,ピーター・H.レイノルズ/絵,さくま ゆみこ/訳 さ・え・ら書房 2020.5)など多くの児童書を翻訳されています。
JBBY(日本国際児童図書評議会)の会長としても活躍されているさくまさんに、「平和と子どもの本~高知で子どもの本に関わる人たちが今できること~」について、ご講演いただきます。
日時:2023年1月15日(日)13:30~15:30(13:00開場)
※12:30から会場前で整理券を配布します。
内容:平和と子どもの本~高知で子どもの本に関わる人たちが今できること~
場所:オーテピア4階 ホール
定員:75名(先着順・申込不要・無料)
手話通訳、要約筆記、託児があります。
託児をご希望の方(先着5名)は、2023年1月6日(金)までに電話にてお申し込みください。
<新型コロナウイルス感染拡大防止に関する注意事項>
■今後の状況によっては、オンライン開催や中止とする場合があります。ご了承ください。
■参加の際は、マスクの着用・手洗い・手指のアルコール消毒等にご協力ください。
■当日、発熱や風邪の症状がある場合は、参加をご遠慮ください。
問い合わせ
オーテピア高知図書館 児童サービス担当
TEL 088-823-4946(代表電話)
FAX 088-823-9352
2025年11月09日 (日)
【全国高等学校ビブリオバトル2025高知県大会】
2025年09月27日 (土)
月愛さんの作品展 美しい折り紙 ~らんまんの生活を~
2025年09月21日 (日)
館内ツアー(個人向け)
2025年09月18日 (木)
下知スマイルひろば 9月 発育測定・避難時の持ち出し品
2025年09月13日 (土)
若者サポートステーション進路相談会(9月)
2025年09月06日 (土)
ジョブカフェこうち出張相談会 inオーテピア高知図書館
2025年08月28日 (木)
【おわりました】夏休みこども映画上映会
2025年08月24日 (日)
【おわりました】HELLO WORLD~外国語のおはなし会~
2025年07月19日 (土)
【7/19-9/7・前期開催】「たいむ・図りっぷ ‐高知県立図書館・高知市民図書館写真展‐」
2025年04月08日 (火)
オーテピア高知図書館「活用事例まんが」第6弾!(No.6-児童サービスの事例)