オーテピア高知図書館では、日本政策金融公庫主催「高校生ビジネスプラン・グランプリ」に応募するためのビジネスプランの作成講座を開催します。
アイデアの発想方法等から収支計画の作り方まで、金融のプロである日本政策金融公庫の職員からアドバイスを受けることができます。
この機会にぜひ、ビジネスプランを作ってみませんか?!
☆☆☆「高校生ビジネスプラン・グランプリ」とは☆☆☆
若者の創業マインド向上を目的に、次世代を担う高校生・高専生のビジネスプランを競う全国規模の大会です。プラン作成を通じてビジネスの知見を深めることができるとともに、自ら学び考え課題を見つける力や、その課題を解決するための論理的な思考力、他者と協働する力が養われます。昨年度の参加校数は過去最多の536校、応募総数は5,151件でした。
【日程・内容】
※両日または1日のみの参加OK
<7月25日(金)13:00-17:00 講義・演習編>
13:00~14:30(90分) ビジネスアイデア創出講義((株)日本政策金融公庫職員)
14:40~15:30(50分) 図書館活用講座(オーテピア高知図書館職員)
15:40~17:00(80分) ビジネスプラン作成講義((株)日本政策金融公庫職員)
<8月8日(金)13:00-16:30 ブラッシュアップ編>
13:00~14:20(80分) ビジネスプラン発表・講評((株)日本政策金融公庫職員)
14:30~16:30(120分)プランの再検討タイム((株)日本政策金融公庫職員)
※終わったグループから退出可能です
【会場】
オーテピア4階 研修室
【対象】
高知県内の高校生・高専生(1~3年生)からなる個人またはグループ
【定員】
先着10組 ※1組あたりの人数に上限なし
【参加費】
無料
【申込期間】
2025年6月1日(日)~7月17日(木)
【申込方法】
次の①~⑦を記載のうえ、メールでお申し込みください。
件名:「ビジネスプラン作成講座申し込み」
本文:①代表者名(ふりがな)
②代表者の電話番号
③参加人数 ④高校名 ⑤学年
⑥参加日(2日とも、7/25又は8/8)
⑦その他(考えているビジネスプランやテーマ、質問などがあれば記載してください)
送信先:toiawase@library.kochi.jp
※受付後、確認メールを返信します
【問い合わせ先】
オーテピア高知図書館(ティーンズ・サービス担当)
TEL: 088-823-4946(代表番号)
MAIL: toiawase@library.kochi.jp
2025年05月21日 (水)
講座「オーテピアアプリを使ってみよう!」
2025年05月18日 (日)
館内ツアー(個人向け)
2025年05月17日 (土)
ウィークエンドまちかど就農相談
2025年05月17日 (土)
〈オーテピア高知図書館 映画会 5月〉スワンソング
2025年05月17日 (土)
【申込受付中】Mimiさんの なぜ、おしゃれ迷子になるの? 服はあるのに着るものがないあなたへ
2025年05月15日 (木)
下知スマイルひろば 5月 英語あそび
2025年05月14日 (水)
ストーリーテリング勉強会
2025年05月11日 (日)
不登校相談会inオーテピア
2025年05月10日 (土)
若者サポートステーション進路相談会(5月)
2025年05月08日 (木)
子どもの本の読書会